服屋・洋服店[アパレルショップ]
■宮崎県都城市/

ショッピング施設|

アパレルショップ

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

全国のワークマン投稿口コミ一覧

施設検索/全国のワークマンに投稿された「お気に入りコメント(口コミ)」をご覧頂けます。
コメントの投稿4,306件を新着順に表示しています。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

3,8013,850件を表示 / 全4,306

職業柄ワークマンには良く行ってます。 CMでやっていた「ストレッチブルゾン」が気になり先日行ってみましたが、ストレッチ効いてるし暖かそうだし、何より2900円という値段が魅力的で即決しました! 色も豊富だし、デザインもかっこいいので、仕事中だけでは無く普段着にも使えそうです。 いい買い物しました!

いっささん

ワークマン市原牛久店は、工事現場で必要不可欠な作業着や手袋などが豊富に取り扱っているので良く利用します。冬の季節は、ジャンパーがお勧めです!さすがに現場で働く人の事を考えてくれているだけあって、とても暖かく、そして動きやすい!最高です!

タクさん

ワークマン土岐店は、肥田町のバローから土岐インターチェンジ方面に向かう途中にあります。夏場は涼しいうちに作業に入るので、足りないものを揃えるのに、朝早くから開店しているのがとても助かります。

ウィナーーーさん

この前、防寒着を買いに行ってきました。 安くて頑丈なつくりなので、現場で汚れたり、傷ついたりしても安心です。 その他いろいろな物を売っているので助かります。軍手も種類が豊富です。

blue3さん

私は仕事柄よく利用しています。作業着をよく買うのですが、とてもしっかりした生地で服の長く着れるのでとても助かっています。他にもいろいろな作業とかで使う服とか道具とかが置いてあるので非常に便利で便利です。

U4002さん

現場仕事をする人なら御用達のお店です。仕事道具や軍手など必要なものが揃えられます。県道沿いにあるので、現場に行く前に立ち寄れるのと朝も早くから営業してるので便利です。

U5540さん

以前、軍手を買いに行ったことがあるのですが、何も考えずに行ったこともあり、以外にも興味をそそる商品の多さに、いろいろ見て回ってしまいました。 結局、軍手以外に作業着も買ってしまいました。 男なら一度は行ってみるといいですよ。

K0333さん

ここは、梓川店のワークマンになります。 こちらのお店は外仕事をしている方に人気のお店です。 色々な商品をとても豊富に扱っています。 朝早くからやっているので、とても便利なお店です!

B4668さん

車通りは激しい場所ですが、お店は至って静かでいつも店内には平日でもお客さんが居ます。駐車場は少し少なめなのでご注意を。店員さんは親切に対応してくれるのでわからない事はその場ですぐ確認出来るので安心して選べます。

F1624さん

十和田の元町西地区にあるワークマンです! 駐車場は20台位駐車可能です! 中には作業着から、現場仕事で使うようなものがたくさん揃っております♪ 親切なおねぇさんがおり、相談するといろんな事を教えてくれます♪

tonnさん

朝早くから営業しているので、通勤途中にあるということもありとても助かっております。 時には駐車場にたくさんの車があり、早朝にもかかわらずお客さんがたくさんのときもあります。 お店の方もとても感じよくて、またいきたくなるようなお店です!

P6372さん

福井市南部の大島町にありショッピングシティベルの近くにあります。付近の工事現場で働く方がよく利用しています。個人的にも自宅用でゴム手袋や作業用マスクも購入しました。店員の応対もとても良い感じです。皆さんも近くにお寄りの際は是非利用してみてください。

R0142さん

ワークマン所沢中富店さんです。 ワークマンと言えば作業着と思いがちですが、実はありとあらゆる工具も売っております。 また、家に関わる材料等も売っております。 朝早くから営業されておりますので、ホームセンターの開店を待たずに道具、着衣等も手に入れられます。

C4597さん

工事現場で働く方はよく利用しており便利だと思います。私も以前自宅用のつなぎ服を購入しました。朝も7時から開いており大変便利です。駐車場もゆったりしてますのでお近くにお寄りの際は是非とも足を運んでみてください。

R0142さん

軍手から防水グッズ、長靴まで幅広く販売しています。外で働く方の強い味方です!!サイズもSから3Lぐらいまであるので助かります。夜も20時ぐらいまではあいているので仕事が帰りに寄れます。

すずきさんさん

建築関係で働いていますがよく利用してます。 以前「寅一」というメーカーの防寒ジャンバーが欲しくてお店に出向いたところ、自分に会うサイズが完売していました。 なんとか探して欲しいと言う旨を伝えたところ、店員さんが周りのお店に問い合わせをして下さり購入ができました。 人気商品のため他の店舗も品物を出すのをおそらく渋ったと思いますが、親切に対応をして下さり有難う御座いました。 お勧めなお店だと思います。

F2403さん

こちらは東浦町にあるワークマンです。こちらは日曜大工に必要なDIYはもちろん、プロの職人さんも良く利用している専門店です。特にこちらは立地も良く、大型車でも入りやすいので常に賑わっています。

こうのさん

作業着や靴、手袋に工具などとても多くの商品を取り扱っています。そのためお客さんは職人さんが多いです。そのため朝が早く、7時から営業しています。駐車場もありますよ。

うぶどさん

友人の農作業を手伝うための道具を揃えるのに利用させてもらいました。 品数と種類の豊富さに驚いたのを今でも覚えています。 店員さんも親身になって私の道具選びに付き合ってくださり専門的な意見を聞きながら楽しく買い物できました。 機会があれば是非ご利用ください。

H6388さん

国道157号線沿いにあります。職人さん向けといった感じのお店です。職人さんの作業服、作業用品を中心に販売しています。朝も7時から営業しています。また。駐車場スペースもありますよ。

うぶどさん

ワークマン石巻蛇田店は、宮城県石巻市蛇田にある木材を主に売っているお店です。駐車場はそんなに広くはありませんが、スペースは十分にあります。中は、そんなに広くはありませんが、農業関係のものや、木材などいろんなものが売っています。とても日常でつかえるものがそろっています。

A3248さん

ワークマン南本庄店は、国道2号線沿いの寺岡整形外科の横にあります。 基本的には作業服なの業務用品専門店ですが、普通に軍手や家で日曜大工、家庭菜園などで使える作業服なども一般の方でも買えます。 値段もかなりお手頃なので量販店で買うより安いものも多々ありますよ

SHO-1さん

過去に舗装屋でバイトをしていた時に良く利用していました。行ってみてびっくりしたのが、品数の多さと値段の安さでした。職人さん向けの専門店ですが、軍手だったり、タオル、下着など良いものが安く手に入りますよ。

F8106さん

北総開発鉄道の西白井駅から、徒歩だと20分くらいかかってしまうので、車で行ったほうが良いです! 作業着以外にも家着やシャツも大変お安いです! 最近は長靴を購入しました。 ガテンな仕事で使用してもヨレヨレになりにくいのは、製品の良さのお陰です!

てつさん

東武野田線馬込沢駅からほどちかい場所にあります。駐車場は、9台止められるので、車のほうが便利だと思います。店員さんに買いたい物の場所を聞くと、全て暗記しているようでサクサク答えてくれます!

てつさん

親戚がDIYをするのに、このお店をよく利用しています。 気さくな店員さんと店長さんの会話を聞いて楽しんだり、気になる事を聞いたりしています。 駐車場も充実しているので、DIYにご興味のある方は是非行ってみてください。

手津ちゃんさん

ワークマンと言うと、職人さんが利用しているイメージが強いですが、スノーブーツや軍手などの購入に利用させて頂きました。朝の7時から営業しているので、通勤前などの急な購入にも対応できるので、大変助かります。

おっきーのさん

こんにちわ〜♪ 福生市の南田園にある作業服、 作業用品専門店です♪ 駐車場は10台くらいあります。 近くには中央体育館や市民プールもあります。 品揃えが豊富でなんでも揃います。長靴だけでもいっぱい種類があり自分に合ったものが見つかります。

拓海のおやじさん

友人が作業着を買うということで時々ここのワークマンを利用しています。軍手や丈夫な靴下が結構安く売っていて重宝しています。肌着なども安く売っていて職人さんはもちろんのことそれ以外の方も行ってみるといいもの見つかるかもしれませんよ!

L7380さん

ワークマン川越今福店は福原中学校の目の前にあります。近くに工業地域があるので、職人さんがたくさんの来ている印象があります。私も近くで働いていた時の作業服はワークマン川越今福店で必ず買っていました。この季節とても寒いですが、ワークマンには防寒のアイテムがたくさん置いてあります。職人さんだけではなく、みなさん誰でも行けるお店だと思いますので是非一度足を運んでみてください。行こうみんなでワークマン!!

C6695さん

コマーシャル等では『職人さんのお店』のイメージが強いですが、職人さんでなくても結構、便利な物が売っています。 個人的なお勧めは防寒着です。職人さん用に作られていますので防寒機能も高いですし、お値段もお手ごろです。是非一度、行かれてみてはいかがですか〜。

E5553さん

この間、実家の草取りをするのに、軍手が必要になりお店へ行きましたがとっても安く売っていてびっくりしました。もちろん軍手以外にも作業服や工具などの販売されていて種類の多さにびっくり!

伊右衛門さん

職人さんには、必要なお店です。国道51号線沿いに有り 駐車場も広く、初心者、女性の方も安心して駐車できます。 作業服のカラーも色々有り、サイズも豊富に取り揃えてあります。欠品していても注文でいます。

Y0805さん

ワークマンと言えば最近ではお洒落なコマーシャルが流れていたりしてすっかりイメージが変わってしまったかと思いきや、お店の中に一歩入ると現場で働く人達の味方!的な品揃えでホッとします。 その中でもここの雨合羽の品揃えは良いです。 雨の日に自転車に乗る時用の雨合羽を買いに行ったのですが、その辺にあるホームセンターよりよっぽど種類が沢山あってサイズも男性用・女性用別々にあり豊富にありました。 今使っている物が壊れたらまた行って買ってしまうと思います。 ワークマン上尾泉台店の場所ですがJR北上尾駅の西側、ブリヂストンやシダックスがある通りを西に進んで行くと泉台1丁目の交差点手前にあります。 ワークマンのお店が少し奥まった場所にあり、車で油断していると通り過ぎてしまうので行く時は確認をしながら行って下さいね。

ぽんさん

駐車場も止めやすくて、朝早くから空いているのがとても便利です。仕事の前に寄ることも出来るし、衣類から軍手までだいたいの仕事用品がそろっているので、急な忘れ物や破れてしまった時などにとても助かります。

P4251さん

お正月などでお客様周りをする時に粗品でタオルをよくここに買いにきます。 まとめ売りされている中ではかなり安いです。 厚さも2種類選べて値段も違います。 自社のロゴや自分で作ったデザイン等も特注で入れることも可能です。

マリオさん

ワークマンといえば職人さんのお店ですが、実は、主婦の私もチョットしたTシャツだったりトレーナーだったりを買いに行きます。何と言っても安いんです。営業時間は朝7:00から夜8:00までとなってます。

vodkaさん

お馴染みワークマンさんの鳥山店です。 ベイシアグループなのでベイシアガードにポイント貯められます。 作業着、軍手、安全靴などの衣類、とちょっとした消耗品なら置いてます。ガムテープ、養生テープ、マスクなど。 お祭りのハッピなんかも取り寄せですが注文できます。

たらちゃんさん

皆さんご存知のワークマンは働く人にとってはなくてはならない作業服の専門店です。 そんなワークマン長井店はとっても場所のいいところにあり、朝も早くからお店がオープンしているのでホント便利ですよ!!

なんでやねんさん

CMでもやっているワークマンはチェーン店ですね。作業着や仕事で使う道具などが豊富に揃っているお店です。防寒着を購入したことがありますが、暖かくて丈夫ですが金額は安いため満足したのを覚えています。

X1379さん

五所川原市のメイン通りにあるワークマンで、駐車場は15台はとめれる広さです♪ 店内にはお馴染みの作業着から様々なものがあり、買い物に悩んでしまいますが、店員さんに聞くと、ニーズに合った商品を探してくれます♪

tonnさん

我が家のおじいちゃんはお庭の畑と園芸が趣味です。農作業衣類や軍手などでお世話になってるそうです。「あそこは店員さんも親切だ」と、言ってました。次の休みにおじいちゃんと行ってみます。

Q0686さん

最寄り駅からはだいぶ距離がありますので、車で利用する人が大半です。 しかし、幹線道路沿いにありますので、1度利用すれば使い易さ抜群の施設です。 流行りのDIYをする方は、是非1度この豊富な品揃えを体験してみて下さい。

手津ちゃんさん

せんげん台駅と越谷市内を繋ぐ産業道路沿いにあります。 地域密着型の店舗のイメージが強く、利用客は店員さんと仲良く会話を楽しんでいる様子でした。 豊富な品揃えも是非1度体験してみて下さい。

手津ちゃんさん

藤の牛島駅より徒歩10分ほどの場所にお店はあります。ワークマンといえば職人さん御用達のお店という印象がありますが、意外と主婦の方が多く利用されています。日常生活でも使用するゴム手袋、軍手などはかなり安く購入できます。

A4889さん

こちらのワークマン新座野火止店は県道保谷志木線の片山小学校交差点を菅沢方面に行った産業通り沿いにあります。この店舗は国道沿いとかではないものの売り上げナンバー1と言われている店舗です。

G5685さん

ワークマンはやはり働く男と庶民の味方! 軍手や長靴はもちろんの事、防寒着などの衣類までお値打ち価格で買えるのでとても助かります。 また、場所も便利な通りにあるので良いと思います。

Z5435さん

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画