「BEAMS GOLF神戸」から直線距離で半径1km以内の映画館・劇場・ホールを探す/距離が近い順 (1~7施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとBEAMS GOLF神戸から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神戸市中央区の「神戸朝日ビルディング」地下にある「シネ・リーブル神戸」。JR三ノ宮駅から歩いて約10分の旧居留地の映画館です。 三ノ宮には小さな映画館がたくさんありましたが、時代の流れなのか減っていき、ミニシアターはここだけとなってしまいました。 趣のあるビルの1F入口から地下に続く階段にはふかふかの絨毯が引かれていて、今から映画の世界に没頭する、という非日常感を入口から味わえます。地下にある、というのも独特な雰囲気です。全部でシアターが3つ、というこじんまりした感じも好きです。 こちらの映画館はシネマコンプレックスで上映されているような、ハリウッド大作映画や全国ロードショーのような話題作はあまり無く、ミニシアター系の映画がメインです。兵庫県内ではここだけしか上映されていない、というような作品も多く、遠くから観にくるファンも多いのではないでしょうか。 私が学生の頃は、まだ映画の立ち見もありましたが、今は完全座席指定となっています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こくさいホールは、JR神戸線の三ノ宮駅から徒歩3分、阪急線の神戸三宮駅から徒歩3分、阪神線野神戸三宮駅から徒歩2分、地下鉄西神・山手線三宮駅から徒歩5分です。地下鉄海岸線の三宮・花時計前駅からは改札を出て直結しています。ポートライナーの三宮駅からは徒歩5分です。各線から徒歩圏内で、とてもアクセスがよいです。車ですと、神戸国際会館機械式有料駐車場がありますが、高さ制限があるので、近隣駐車場を利用するのがお勧めです。フラワーロード沿いにはいくつか駐車場があります。こくさいホールは、エントランスの入場口内に、有料コインロッカーを備えられており、遠方から来られた時には荷物が多いので便利です。開場時から終演後まで利用できます。 こくさいホールへは、アクセスもとても便利ですし、外の入口からエスカレーターで入り、チケット改札を入ってから劇場ロビーまでも長いエスカレーターで上ります。ホールは、クラシックコンサートを想定して造られている印象です。音はとても良いです。3階まであり、私が行ったコンサートの時には、2階の後方でしたがステージが比較的近く感じられ、快適に観ることができました。前回に来た時は、1階後方列でしたが、そちらも音が良かったです。こくさいホールでは、さまざなアーティストのコンサートだけでなく、年末に行った時には吉本新喜劇もされるようで、こくさいホールではいろいろ楽しめます。また、ホワイエにはスターバックスがあり、開演前に飲食をすることができます。そして、同じビル内にも飲食店がたくさんあり、開演前にランチやディナー、お茶など楽しめます。年末に行った時には、ビルの屋上は庭園になっており、期間限定のイルミネーションが庭園に飾らせており、とてもきれいでした。そのイルミネーションを眺めながらの食事が私のお勧めです。コンサート後も素敵な時間を過ごせそうです。そんな交通のアクセスもよいこくさいホールは、私のお勧めです。
-
周辺施設BEAMS GOLF神戸から下記の施設まで直線距離で640m
OSシネマズミント神戸
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 三宮で大きな映画館で思いつくところがここ。 有名タイトルとかは初日だと多く時間を用意してあるので、すぐ見れることが多いです。 すぐ下の階にレストラン街もあるので映画チケットを取ってからご飯も食べれます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こくさいホールは、JR神戸線の三ノ宮駅から徒歩3分、阪急線の神戸三宮駅から徒歩3分、阪神線野神戸三宮駅から徒歩2分、地下鉄西神・山手線三宮駅から徒歩5分です。地下鉄海岸線の三宮・花時計前駅からは改札を出て直結しています。ポートライナーの三宮駅からは徒歩5分です。各線から徒歩圏内で、とてもアクセスがよいです。車ですと、神戸国際会館機械式有料駐車場がありますが、高さ制限があるので、近隣駐車場を利用するのがお勧めです。フラワーロード沿いにはいくつか駐車場があります。こくさいホールは、エントランスの入場口内に、有料コインロッカーを備えられており、遠方から来られた時には荷物が多いので便利です。開場時から終演後まで利用できます。 こくさいホールへは、アクセスもとても便利ですし、外の入口からエスカレーターで入り、チケット改札を入ってから劇場ロビーまでも長いエスカレーターで上ります。ホールは、クラシックコンサートを想定して造られている印象です。音はとても良いです。3階まであり、私が行ったコンサートの時には、2階の後方でしたがステージが比較的近く感じられ、快適に観ることができました。前回に来た時は、1階後方列でしたが、そちらも音が良かったです。こくさいホールでは、さまざなアーティストのコンサートだけでなく、年末に行った時には吉本新喜劇もされるようで、こくさいホールではいろいろ楽しめます。また、ホワイエにはスターバックスがあり、開演前に飲食をすることができます。そして、同じビル内にも飲食店がたくさんあり、開演前にランチやディナー、お茶など楽しめます。年末に行った時には、ビルの屋上は庭園になっており、期間限定のイルミネーションが庭園に飾らせており、とてもきれいでした。そのイルミネーションを眺めながらの食事が私のお勧めです。コンサート後も素敵な時間を過ごせそうです。そんな交通のアクセスもよいこくさいホールは、私のお勧めです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神戸市中央区の「神戸朝日ビルディング」地下にある「シネ・リーブル神戸」。JR三ノ宮駅から歩いて約10分の旧居留地の映画館です。 三ノ宮には小さな映画館がたくさんありましたが、時代の流れなのか減っていき、ミニシアターはここだけとなってしまいました。 趣のあるビルの1F入口から地下に続く階段にはふかふかの絨毯が引かれていて、今から映画の世界に没頭する、という非日常感を入口から味わえます。地下にある、というのも独特な雰囲気です。全部でシアターが3つ、というこじんまりした感じも好きです。 こちらの映画館はシネマコンプレックスで上映されているような、ハリウッド大作映画や全国ロードショーのような話題作はあまり無く、ミニシアター系の映画がメインです。兵庫県内ではここだけしか上映されていない、というような作品も多く、遠くから観にくるファンも多いのではないでしょうか。 私が学生の頃は、まだ映画の立ち見もありましたが、今は完全座席指定となっています。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本