「ザラ あべのキューズモール店」から直線距離で半径1km以内のラーメン屋を探す/距離が近い順 (1~18施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとザラ あべのキューズモール店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設ザラ あべのキューズモ...から下記の店舗まで直線距離で27m
ちゃんぽん亭総本家 阿倍野店/ ちゃんぽん亭総本家41店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪は阿部野橋のショッピングモール、あべのキューズモールに併設されている専門店街のあべのVIAにあるラーメン屋さんです。 滋賀県彦根市発祥といわれる近江ちゃんぽんを供しています。 野菜たっぷりでさっぱりながらこくのあるスープで、ちゃんぽんというより タンメンといった感じです。 サイドメニューは餃子他豊富で、セットメニューも沢山ラインナップされています。
-
周辺施設ザラ あべのキューズモ...から下記の店舗まで直線距離で27m
鶏白湯らーめん自由が丘蔭山 あべのキューズモール店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 初来店の鶏白湯らーめん自由が丘蔭山 あべのキューズモール店です。ラーメン大賞鶏白湯部門3年連続1位!鶏白湯塩そば、という紹介で、サイトにも書いてありますが、有名なのか、知人につれてきてもらいました。 アクセスは大阪市阿倍野区にあり、御堂筋線・谷町線「天王寺駅」12号出口より直結。徒歩2分です。写真を見るかぎりあっさりしてそうな感じ。オトクなランチもあるそうですが、今回は中途半端な来店ですので通常メニューでオーダー。特選鶏白湯塩そば\1,397、名物の鶏白湯塩そば\1,067をそれぞれ頼みました。シェア用には、フカヒレあんかけそば\2,728も追加! さっぱりとしていそうなイメージを覆す、濃厚な味わいで、海老の香りもして食べごたえがある一品でしたよ。 麺はもっちりとしていてよく絡むような工夫を感じました。 フカヒレのほうは好きなので多めにいただきましたが、いかにもコラーゲンがたっぷりだな、という感じで大満足。女性でも、1杯が多すぎない分量で良かったです。 男性ですと、セットで油淋鶏がついたり、担々麺がつくなど、いろいろ選択肢がありましたので多めに頼んでも良いと思います。 お店の回転も早くて、店員さんもキビキビと働いていて良い印象でした。 店内には客層として大人しかおらず、さすがラーメン店のいいところですね。我々は二名でしたが、空いていたせいかテーブル席に案内していただけました。もちろんカウンター席ありますが、でもそんなに広くないので、お昼時など混みそうなタイミングはずらして来店することをおすすめします。 他のメニューはハーフの麺と水餃子やご飯がつく、など、いわゆるメニュー1つのこだわりのラーメン屋さんではないですが、いろいろ楽しめそうでリピーターになっても飽きないんじゃないかな、と思います。 個人的には、ミニマーボー丼など、ボリュームあるメニューに次回は挑戦してみたいです。 アクセスも良いので、いつでも立ち寄れそうですね。ごちそうさまでした。
-
周辺施設ザラ あべのキューズモ...から下記の店舗まで直線距離で27m
リンガーハット あべのキューズモール店/ リンガーハット522店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大型ショッピング施設あべのキューズモール内にある長崎ちゃんぽん専門店です。フードコート内にある為、座席数も多く、とても便利です。野菜盛りだくさんのちゃんぽんで、お腹いっぱいになります。
-
周辺施設ザラ あべのキューズモ...から下記の店舗まで直線距離で63m
ラーメン・まぜそば SiO Style
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ラーメン・まぜそばSiO Styleへ行きました。何年か振りに行きましたが、変わらず美味しいラーメンでした。スープも、麺も、そして炙られた分厚いチャーシューも柔らかくとても美味しかったです。 また行きたいです。
-
周辺施設ザラ あべのキューズモ...から下記の店舗まで直線距離で185m
リンガーハット 近鉄あべのハルカス店/ リンガーハット522店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- リンガーハット 近鉄あべのハルカス店は近鉄あべのハルカスにある ラーメン専門店です。お店の看板を見ると安心してしまいます。 私は野菜が沢山食べれる長崎ちゃんぽんです。ボリュームもすごくてうれしいです。
-
周辺施設ザラ あべのキューズモ...から下記の店舗まで直線距離で265m
どうとんぼり神座 天王寺MIO店/ どうとんぼり神座35店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここ、どうとんぼり神座 天王寺MIO店はJR阪和線「天王寺駅」から徒歩1分ほどで到着します。おすすめは「からあげセット」です。からあげの量も多く食べ応えがあります。
-
周辺施設ザラ あべのキューズモ...から下記の店舗まで直線距離で288m
熊五郎天王寺MIOプラザ館店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロ線の天王寺駅すぐのMIOプラザにある熊五郎天王寺MIO店です。モチモチの麺でとてもスープも美味しいラーメンです。店内もとても明るくてスタッフもとても明るいのでとても気に入っています。ランチメニューもありますので最高です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- らーめん極は阿倍野エリアでも人気のラーメン屋さんです。 お昼前にはすぐに店内がいっぱいになってしまうほどです。ピークをずらして利用する方が良いです。 電話にて問い合わせは受け付けてくれますが、予約は行っていません。 電車でのアクセス方法を紹介します。 専用駐車場がありませんので電車がおすすめです。 JRもしくは大阪メトロ・御堂筋線の天王寺駅、近鉄南大阪線の阿倍野橋駅が最寄駅になるかと思います。 今回はJR天王寺駅からの道順とします。 まずは電車をおりたら中央改札を出て下さい。 左に進み阿倍野歩道橋へ上がる階段を上ります。 そこから右に曲がって北西のブロックへ渡って下さい。 アポロビルやあべのルシアスの道路向かいの歩道にいれば正解です。 あとはひたすら西に歩くだけです。 下り坂を5分程度歩くと右側に見えます。 黒字に白文字で店名が書かれた看板に赤色の提灯が目印になると思います。 もし車で訪れる場合は近隣にコインパーキングがあるのと大型ショッピング施設が歩ける距離にあるのでそちらを利用すると良いです。 営業時間は11時から22時となっています。 定休日は不定休です。 食券制となっていて基本は現金ですがpaypayだけはお店の方が対応してくれます。 店内は、黒を基調とした内装でシックな雰囲気です。 電球色の照明がアットホームな空間を演出しています。 座席はカウンターのみで9席となります。 メニューには名物の「チャーライ」と複数のラーメンが並んでいます。 チャーライとはチャーシューライスの略でその上にきれいに焼かれた卵がトッピングされます。 ラーメンには白とんこつ、黒とんこつ、カツオ節とんこつ、鳥塩とあります。 ラーメンとチャーライがセットになったお得な定食もあります。 期間限定ではありますがとびっこチャーライや豚軟骨らーめんというメニューもありました。 ここのチャーライはゴロゴロとチャーシューが入っていてとろふわの卵と相性がたまりません。 少し薄めかなと思ったのですが専用のソースをかけると味がランクアップします。 ラーメンもとんこつのガツンとくる旨味が感じられてとても美味しいです。 またチャーライを頂きに行きたいと思います。
-
周辺施設ザラ あべのキューズモ...から下記の店舗まで直線距離で914m
らーめん・極
所在地: 〒545-0023 大阪府大阪市阿倍野区王子町1丁目4-27
- アクセス:
阪堺電気軌道上町線「松虫駅」から「らーめん・極」まで 徒歩2分
阪神高速14号松原線「文の里出入口(IC)」から「らーめん・極」まで 820m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- チャーライで有名なラーメン極さん! 初めて来店させて頂きました! こちらのお店は、天王寺から西方面へあびこ筋沿いに5分ほど歩いたところにあります。 食券を買うシステムのラーメン屋さんで、道路に面した所に券売機があり、そこで食券を買ってから店内に入っていきます。 店内は、シックな色調でライトも各テーブル一つついています。 今回は、白とんこつラーメンと大盛チャーライ定食を注文させて頂きました! ラーメンの味は、麺固めのスープ濃いめ!チャーライはチーズトッピング無料なのでもちろんトッピング! ラーメンは、しつこすぎない適度な濃さで麺も細目でとても美味しかったです! チャーライに至っては、言わずもがな絶品です! パラパラチャーハンの上に濃厚卵で作られた、ドレスのような卵焼きが乗っており、濃厚なチーズもトッピングされていて最高です! 近くには、チャーライ専門店まで開かれています! チャーライ!是非皆さんもちかくに行った際は、ぜひ足を運んでみてください! 絶対損しません!
-
周辺施設ザラ あべのキューズモ...から下記の店舗まで直線距離で977m
麺屋つばき 寺田町店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR大阪環状線・寺田町駅下車、西に徒歩5分くらいのところにあります。 ミナミにある同店の2号店です。 絶品のまぜそばです。サイドメニューのチャーシュー丼や水餃子もイケます。 少しわかり難い立地ですが時間帯によっては結構人が並んでますので、それが目印になると思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 初来店の鶏白湯らーめん自由が丘蔭山 あべのキューズモール店です。ラーメン大賞鶏白湯部門3年連続1位!鶏白湯塩そば、という紹介で、サイトにも書いてありますが、有名なのか、知人につれてきてもらいました。 アクセスは大阪市阿倍野区にあり、御堂筋線・谷町線「天王寺駅」12号出口より直結。徒歩2分です。写真を見るかぎりあっさりしてそうな感じ。オトクなランチもあるそうですが、今回は中途半端な来店ですので通常メニューでオーダー。特選鶏白湯塩そば\1,397、名物の鶏白湯塩そば\1,067をそれぞれ頼みました。シェア用には、フカヒレあんかけそば\2,728も追加! さっぱりとしていそうなイメージを覆す、濃厚な味わいで、海老の香りもして食べごたえがある一品でしたよ。 麺はもっちりとしていてよく絡むような工夫を感じました。 フカヒレのほうは好きなので多めにいただきましたが、いかにもコラーゲンがたっぷりだな、という感じで大満足。女性でも、1杯が多すぎない分量で良かったです。 男性ですと、セットで油淋鶏がついたり、担々麺がつくなど、いろいろ選択肢がありましたので多めに頼んでも良いと思います。 お店の回転も早くて、店員さんもキビキビと働いていて良い印象でした。 店内には客層として大人しかおらず、さすがラーメン店のいいところですね。我々は二名でしたが、空いていたせいかテーブル席に案内していただけました。もちろんカウンター席ありますが、でもそんなに広くないので、お昼時など混みそうなタイミングはずらして来店することをおすすめします。 他のメニューはハーフの麺と水餃子やご飯がつく、など、いわゆるメニュー1つのこだわりのラーメン屋さんではないですが、いろいろ楽しめそうでリピーターになっても飽きないんじゃないかな、と思います。 個人的には、ミニマーボー丼など、ボリュームあるメニューに次回は挑戦してみたいです。 アクセスも良いので、いつでも立ち寄れそうですね。ごちそうさまでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここ、どうとんぼり神座 天王寺MIO店はJR阪和線「天王寺駅」から徒歩1分ほどで到着します。おすすめは「からあげセット」です。からあげの量も多く食べ応えがあります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- らーめん極は阿倍野エリアでも人気のラーメン屋さんです。 お昼前にはすぐに店内がいっぱいになってしまうほどです。ピークをずらして利用する方が良いです。 電話にて問い合わせは受け付けてくれますが、予約は行っていません。 電車でのアクセス方法を紹介します。 専用駐車場がありませんので電車がおすすめです。 JRもしくは大阪メトロ・御堂筋線の天王寺駅、近鉄南大阪線の阿倍野橋駅が最寄駅になるかと思います。 今回はJR天王寺駅からの道順とします。 まずは電車をおりたら中央改札を出て下さい。 左に進み阿倍野歩道橋へ上がる階段を上ります。 そこから右に曲がって北西のブロックへ渡って下さい。 アポロビルやあべのルシアスの道路向かいの歩道にいれば正解です。 あとはひたすら西に歩くだけです。 下り坂を5分程度歩くと右側に見えます。 黒字に白文字で店名が書かれた看板に赤色の提灯が目印になると思います。 もし車で訪れる場合は近隣にコインパーキングがあるのと大型ショッピング施設が歩ける距離にあるのでそちらを利用すると良いです。 営業時間は11時から22時となっています。 定休日は不定休です。 食券制となっていて基本は現金ですがpaypayだけはお店の方が対応してくれます。 店内は、黒を基調とした内装でシックな雰囲気です。 電球色の照明がアットホームな空間を演出しています。 座席はカウンターのみで9席となります。 メニューには名物の「チャーライ」と複数のラーメンが並んでいます。 チャーライとはチャーシューライスの略でその上にきれいに焼かれた卵がトッピングされます。 ラーメンには白とんこつ、黒とんこつ、カツオ節とんこつ、鳥塩とあります。 ラーメンとチャーライがセットになったお得な定食もあります。 期間限定ではありますがとびっこチャーライや豚軟骨らーめんというメニューもありました。 ここのチャーライはゴロゴロとチャーシューが入っていてとろふわの卵と相性がたまりません。 少し薄めかなと思ったのですが専用のソースをかけると味がランクアップします。 ラーメンもとんこつのガツンとくる旨味が感じられてとても美味しいです。 またチャーライを頂きに行きたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪は阿部野橋のショッピングモール、あべのキューズモールに併設されている専門店街のあべのVIAにあるラーメン屋さんです。 滋賀県彦根市発祥といわれる近江ちゃんぽんを供しています。 野菜たっぷりでさっぱりながらこくのあるスープで、ちゃんぽんというより タンメンといった感じです。 サイドメニューは餃子他豊富で、セットメニューも沢山ラインナップされています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- リンガーハット 近鉄あべのハルカス店は近鉄あべのハルカスにある ラーメン専門店です。お店の看板を見ると安心してしまいます。 私は野菜が沢山食べれる長崎ちゃんぽんです。ボリュームもすごくてうれしいです。
-
らーめん・極
所在地: 〒545-0023 大阪府大阪市阿倍野区王子町1丁目4-27
- アクセス:
阪堺電気軌道上町線「松虫駅」から「らーめん・極」まで 徒歩2分
阪神高速14号松原線「文の里出入口(IC)」から「らーめん・極」まで 820m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- チャーライで有名なラーメン極さん! 初めて来店させて頂きました! こちらのお店は、天王寺から西方面へあびこ筋沿いに5分ほど歩いたところにあります。 食券を買うシステムのラーメン屋さんで、道路に面した所に券売機があり、そこで食券を買ってから店内に入っていきます。 店内は、シックな色調でライトも各テーブル一つついています。 今回は、白とんこつラーメンと大盛チャーライ定食を注文させて頂きました! ラーメンの味は、麺固めのスープ濃いめ!チャーライはチーズトッピング無料なのでもちろんトッピング! ラーメンは、しつこすぎない適度な濃さで麺も細目でとても美味しかったです! チャーライに至っては、言わずもがな絶品です! パラパラチャーハンの上に濃厚卵で作られた、ドレスのような卵焼きが乗っており、濃厚なチーズもトッピングされていて最高です! 近くには、チャーライ専門店まで開かれています! チャーライ!是非皆さんもちかくに行った際は、ぜひ足を運んでみてください! 絶対損しません!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大型ショッピング施設あべのキューズモール内にある長崎ちゃんぽん専門店です。フードコート内にある為、座席数も多く、とても便利です。野菜盛りだくさんのちゃんぽんで、お腹いっぱいになります。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR大阪環状線・寺田町駅下車、西に徒歩5分くらいのところにあります。 ミナミにある同店の2号店です。 絶品のまぜそばです。サイドメニューのチャーシュー丼や水餃子もイケます。 少しわかり難い立地ですが時間帯によっては結構人が並んでますので、それが目印になると思います。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本