「洋服の青山 姫路太子店」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~28施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると洋服の青山 姫路太子店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設洋服の青山 姫路太子店から下記の店舗まで直線距離で29m
マクドナルド 姫路太子町店/ マクドナルド2,893店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昼食を取ろうと思い、近くにあったので寄りました。ドライブスルーで訪れました。 いつもは照りエビフィレオを注文するですが、気分ではなかったので、照り焼きチキンを注文しました。久しぶりに食べるととてもおいしかったです。 また久々という事でマックシェイクMサイズのストロベリー味を注文いたしました。久々に飲んだという事もあり、とても味が濃く感じ、それ以降ハマってしまいました。普段いつもはあまりマクドナルドに行かないので、あの安さであの味だと通ってしまう程でした。最近夜は100円か200円追加すると倍マックというのがあるみたいです。自分は知らなかったのですが、 自分の友達はやったことがあるみたいで、お腹いっぱいになりたかったらした方がいい、追加で注文するなら倍にした方が安くなると教えてもらったので、次回また行く機会がありましたら、是非利用してみたいなと思いました。夜のみで、昼や朝はやっていないみたいなので、そこは注意していこうと思います。やった事ない方も大食いの方は是非試してみてください。
-
周辺施設洋服の青山 姫路太子店から下記の店舗まで直線距離で34m
CoCo壱番屋 兵庫太子町店/ CoCo壱番屋1,178店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道179号線東出の交差点から西へすぐの場所にある駐車場完備のカレー店CoCo壱番屋さんです。店名にある通りカレーがおいしいのはもちろんですがハヤシライスが絶品なのでご来店の際はぜひ召し上がってみてください。
-
周辺施設洋服の青山 姫路太子店から下記の店舗まで直線距離で80m
パパスアンドママス太子店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 兵庫県揖保郡太子町にある、イタリアレストランのパパスアンドママス太子店をご紹介致します。179号線沿いに位置し、あやかわうどんさんの道路挟んで向かいです。私が中学校の時からあるお店で、かれこれ20年近くは営業されている老舗です。定休日は月曜日で、それ以外は11時から22時まで営業しております。駐車場も完備されており、8台程のスペースがあります。お昼時は満車状態をよく見かけるので、お客様も多く利用されています。内観は温もりあるウッドテイストのお店で、バーカウンターもあり、テーブル席が8台あります。人数に換算すると30名程度といったところでしょうか。イタリアレストランなので、メニューはパスタ、ピッツァ、スープ等品揃えも豊富です。私は先日、妻とランチを食べにいきました。色々なメニューから、パスタランチを注文。スープ、サラダ、フォカッチャ食べ放題に、パスタがセットになっておりました。パスタはミートソースかカルボナーラが選択でき、ミートソースを注文。この内容で1100円です。フォカッチャも焼き立てフワフワで、何個でも食べれそうですが、お腹と相談して程々にしました。カジュアルなお店なので、色んな場面で利用出来るお店です。おススメです。
-
周辺施設洋服の青山 姫路太子店から下記の店舗まで直線距離で96m
あやがわ・うどん 太子店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- あやがわうどん 太子店は、兵庫県揖保郡太子町東南に位置するセルフ式の讃岐うどん専門店で、地元の方々に長年親しまれています。自家製麺にこだわり、打ちたて・茹でたてのうどんをリーズナブルな価格で提供しており、朝7時から夜22時まで営業しているため、朝食から夕食まで幅広い時間帯で利用できます。 ? あやがわうどんの特徴は、しっかりとしたコシともちもちの食感を兼ね備えたうどんです。特に「釜揚げうどん」や「ぶっかけうどん」は人気が高く、茹でたての麺と風味豊かな出汁の組み合わせが絶妙です。また、季節限定の「粕汁うどん」や「とろろ醤油うどん」など、バラエティ豊かなメニューが揃っており、何度訪れても飽きることがありません。 ?天ぷら類も充実しており、「蓮根の天ぷら」や「鶏の唐揚げ」など、揚げたてのサクサク感が楽しめる一品が揃っています。冷めても美味しいと評判で、うどんとの相性も抜群です。 ? 価格帯は非常にリーズナブルで、うどん一杯が290円から提供されています。天ぷらやおにぎりなどのサイドメニューも100円台からあり、ボリューム満点の食事を1,000円以内で楽しめる点が魅力です。また、毎月29日の「肉の日」には、肉うどんが並サイズの価格で大盛りや特大サイズに変更できるサービスも実施されています。 ? 店舗情報・雰囲気は、 ?住所:兵庫県揖保郡太子町東南640-3 ?アクセス:JR網干駅から徒歩約28分(約2.2km) ?営業時間:7:00〜22:00(L.O. 21:30) ?定休日:年中無休 ?席数:52席(テーブル40席、お座敷12席) ?駐車場:25台完備 となります。 店内は清潔感があり、セルフサービスながらも落ち着いた雰囲気で食事を楽しめます。カウンター席やお座敷もあり、一人でも家族連れでも利用しやすい環境が整っています。 セルフ式の店舗ですが、スタッフの対応は明るく丁寧で、初めての来店でも安心して利用できます。また、LINE友達登録をすると、抽選でクーポンが当たるキャンペーンも実施されており、リピーターにも嬉しいサービスが提供されています。
-
周辺施設洋服の青山 姫路太子店から下記の店舗まで直線距離で165m
かっぱ寿司 太子店/ かっぱ寿司303店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- よく利用するお店です。ネタも新鮮でメニューも多数あり、子供連れでも気兼ねなく利用できます。ちょとお寿司が食べたくなった時など気軽に立ち寄っています。お店も綺麗なので安心して利用できます。
-
周辺施設洋服の青山 姫路太子店から下記の店舗まで直線距離で202m
天下一品 太子店/ 天下一品206店舗
所在地: 〒671-1521 兵庫県揖保郡太子町東出90-1
- アクセス:
姫路駅北口-龍野「「太田小学校前」バス停留所」から「天下一品 太子店」まで 徒歩4分
山陽自動車道「龍野IC」から「天下一品 太子店」まで 4.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここのラーメン屋さんもよく小学生の頃からよく通っていて、今でもいきます。 ここの特徴はスープで、ドロっとしていて 味も濃厚です。ただ、好き嫌いはっきり分かれるので、ハマったら抜け出せません。
-
周辺施設洋服の青山 姫路太子店から下記の店舗まで直線距離で269m
はま寿司 179号太子店/ はま寿司526店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 揖保郡太子町にある大手の回転寿司チェーン店のはま寿司さんです。 大人気店でいつも平日、土日祝に関わらずに繁盛しております。 最近はコロナ禍の影響を重く受け止めている様子で、 お寿司は周ってくる事なく、タブレットでのオーダー制となっております。 オーダーした商品はスムーズに早く運ばれてくるので驚いております。 基本的にお寿司は100円で、期間限定のお寿司やサイドメニュー等が100円ではない事になっております。 いつも家族で利用させて頂いており、だいたい月に二、三回はお世話になっております。 家族みんなはま寿司さんの事が大好きなので外食先に悩んだらはま寿司さんになります。 しっかり美味しいですし、当然リーズナブルですので文句の付けどころがありません。 コンスタントに期間限定メニューも変わるので飽きる事がないですね。 常日頃から利用してますのでルーティンの様にオーダーしております。 これからも家族でお世話になるお店さんです。
-
周辺施設洋服の青山 姫路太子店から下記の店舗まで直線距離で274m
すき家 イオンタウン太子店/ すき家1,969店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここのすき家は太子町のイオンタウンにあります。よく、幼少期の頃からこのイオンタウンに行く事が好きでした。その際にここのすき家に家族でよく行っていました。 今でも友達とよくいきます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 明日香 太子西店は、兵庫県揖保郡太子町東南に位置する、地元で親しまれている喫茶店・レストランです。JR網干駅から徒歩約26分の距離にあり、車でのアクセスが便利です。朝7時から深夜24時まで営業しており、モーニングからディナーまで幅広い時間帯で利用できます。 料理・味は、明日香 太子西店の魅力の一つとして、豊富な定食メニューとリーズナブルな価格設定です。例えば、期間限定の「照り豚丼」や「月見そば」は500円から提供されており、手軽に美味しい食事を楽しめます。また、「和風ハンバーグ定食」や「りそば&おにぎりセット」など、バラエティ豊かなメニューが揃っています。料理は家庭的な味付けで、どこか懐かしさを感じさせる味わいが特徴です。 サービス・雰囲気は、店内は落ち着いた雰囲気で、ゆったりとした時間を過ごすことができます。スタッフの対応も丁寧で、アットホームな接客が印象的です。店内には喫煙席と禁煙席が分かれており、利用者のニーズに応じた配慮がされています。また、Wi-Fiや電源の利用も可能で、時間の滞在にも適しています。 価格・コストパフォーマンスは、明日香 太子西店の価格帯は、ランチ・ディナーともに1,000円以下で、コストパフォーマンスに優れています。ボリュームもあり、満足度の高い食事を提供しています。また、ドリンクやデザートメニューも充実しており、食後のひとときにも最適です。 総評として、明日香 太子西店は、家庭的な料理と落ち着いた雰囲気、リーズナブルな価格設定が魅力の喫茶店・レストランです。朝食からディナーまで幅広い時間帯で利用でき、地元の方々に長年愛されているお店です。一人での食事はもちろん、家族や友人との食事にも適しており、さまざまなシーンで活躍すること間違いなしです。
-
周辺施設洋服の青山 姫路太子店から下記の店舗まで直線距離で416m
モッチモパスタ 太子店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- モッチモパスタ 太子店は、兵庫県揖保郡太子町東保に位置するイタリアンレストランで、もちもちとした食感の生パスタと香ばしいバゲットが特徴です。地元の方々に親しまれており、家族連れや友人同士での食事に適したカジュアルな雰囲気が魅力です。 ? 料理・味は、生パスタはもちもちとした食感で、トマトソースやクリームソースなど多彩なソースと組み合わせることで、豊かな味わいを楽しめます。特に「ホタテとサーモンのクリームパスタ」や「海老とアボカドのジェノベーゼ」などが人気で、素材の旨味を引き立てています。また、セットで提供されるバゲットは外はカリッと、中はふんわりとした食感で、バターや蜂蜜との相性も抜群です。 サービス・雰囲気は、スタッフの対応は丁寧で、教育が行き届いている印象を受けます。店内は清潔感があり、落ち着いた雰囲気で食事を楽しめます。平日ディナータイムにはハーフバゲットの食べ放題サービスがあり、子供連れの家族にも好評です。 ? 価格・コストパフォーマンスは、ランチやディナーのセットメニューは1,000円から2,000円程度で、ボリュームと味のバランスを考えるとコストパフォーマンスは良好です。特にランチタイムはリーズナブルな価格で本格的なパスタを楽しめるため、地元の方々に人気があります。 総評は、モッチモパスタ 太子店は、もちもちとした生パスタと香ばしいバゲットが楽しめるイタリアンレストランで、家族連れや友人同士での食事に最適なカジュアルな雰囲気が魅力です。丁寧なサービスとリーズナブルな価格設定も相まって、地元で愛されるお店となっています。パスタ好きの方は一度訪れてみる価値があるでしょう。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 焼肉 十兵衛(兵庫県揖保郡太子町)は、地元で人気の焼肉店で、リーズナブルな価格で質の高い焼肉を楽しめると評判です。 焼肉 十兵衛では、店主が厳選した国産肉を使用し、希少部位も多く取り扱っています。特に、カルビやロース、ハラミなどの定番部位はもちろん、ホルモンやタンなども新鮮で美味しいと好評です。また、富士山の溶岩石を使用したロースターで焼くことで、肉の旨味を引き出しています。 ? ? 価格・コストパフォーマンスは、ランチメニューは1,000円前後で、ボリューム満点のセットが提供されています。ディナータイムでも、2,000円〜3,000円程度で満足できる内容となっており、コストパフォーマンスの高さが魅力です。特に、ファミリー向けの盛り合わせメニューは、家族連れに人気があります。 ?店舗情報・雰囲気 ?住所:兵庫県揖保郡太子町東南383-2 ?アクセス:JR網干駅から徒歩約20分 ?営業時間: ?平日:12:00〜15:00、17:00〜22:00 ?土日祝:11:00〜15:00、17:00〜23:00 ?定休日:無休 ?席数:88席(個室あり、最大42名まで対応) ?駐車場:40台完備 店内は清潔感があり、落ち着いた雰囲気で食事を楽しめます。個室も完備されており、宴会や家族連れにも対応しています。また、全席喫煙可能となっており、喫煙者にも配慮されています。 サービス・接客は、スタッフの対応は丁寧で、アットホームな接客が印象的です。店主も話しやすく、初めての来店でも安心して利用できます。また、子供連れのお客様にも配慮が行き届いており、家族での食事にも最適です。 ? ???? 総評 焼肉 十兵衛は、質の高い焼肉をリーズナブルな価格で楽しめる、地元で愛される焼肉店です。豊富なメニューとボリューム満点のセット、丁寧な接客が魅力で、家族連れや友人同士の食事に最適です。焼肉好きの方は、一度訪れてみる価値があるでしょう。
-
周辺施設洋服の青山 姫路太子店から下記の店舗まで直線距離で481m
とりあえず吾平 兵庫太子店/ とりあえず吾平41店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回ご紹介させていただくのは『とりあえず吾平』太子店さんです。 失礼ながらお隣の牛角へ行く時間待ちで入店。若い頃行った時ガヤガヤしてあまり良い印象が無くて10年以上は行ってませんでした。ところが安くておいしくてビックリしました。ボリュームに惹かれてオーダーしてみましたがランチメニューは他にもあり迷いましたがミスジステーキと唐揚げは流石に居酒屋さんの定番メニューだけに美味しく頂きましたがハンバーグは手作り感のなくて少し残念。ボリュームは満点でしたがコスパ低くランチより主戦場の居酒屋メニューを試してみたいかも、所々古びたとこはあったけど早いし店員さんの男の子も初々しくてかわいかった次は吾平を目的に行きたいです。 スタッフさんも親切で気持ちが良いです。 注文がタブレットでもなく、タッチパネルでもなく、QRコード読み取りのタイプでした。隣の牛角と向かいのコメダと駐車場が繋がっているので注意して下さいね。
-
周辺施設洋服の青山 姫路太子店から下記の店舗まで直線距離で514m
コメダ珈琲店 姫路太子店/ コメダ珈琲794店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 学生時代に勉強するとなれば、太子町の役場かここのコメダかサイゼリヤでした。 お洒落に勉強したいなら間違いなくここの コメダ珈琲店を選んだ方が賢明です。 ただ値段が学生にしては少しお高いので、ここで勉強するならしっかり勉強した方がいいと思います。ここも間違いなく学生時代にお世話にになった所なので、今でもたまにですが行っています。
-
周辺施設洋服の青山 姫路太子店から下記の店舗まで直線距離で597m
ケンタッキーフライドチキン 太子店/ ケンタッキーフライド…1,226店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 2号線沿いにあるケンタッキーフライドチキン太子店ですが、クリスマスが近づくにつれて、激ウマフライドチキンを予約してます。店内は狭いですが、ドライブスルーが有るので、良く利用してます。フライドチキンはもちろん美味しいのですが、私のおすすめはビスケットというデザートのやうな焼き菓子です。甘い蜂蜜をかけてたべます。フライドチキンの脂っこい後にはお口直しにいいです。お試し下さい。
-
周辺施設洋服の青山 姫路太子店から下記の店舗まで直線距離で615m
ケンタッキーフライドチキン 太子店/ ケンタッキーフライド…1,226店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今日、お昼ご飯をケンタッキーのドライブスルーにしました。嫁からラインギフトを貰っていたので、チキンフィレオセットがなんと90%OFF。セットに飲み物とポテトがついて、70円でした。かなりお得で気持ち良く美味しく頂きました。
-
周辺施設洋服の青山 姫路太子店から下記の店舗まで直線距離で647m
餃子の王将 国道太子店/ 餃子の王将700店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回ご紹介させていただくのは『餃子の王将』太子店さんです。 天津炒飯と麻婆豆腐のジャストサイズと餃子を食べました。 王将に行ったら だいたい天津炒飯を食べるんですが、セットで付いてくるスープの味が店舗によってバラバラなんですが、この太子店はおいしかったですし麻婆豆腐も餃子もおいしくて、スタッフさんの接客もすごくよかったです。たまたま隣の席の老夫婦に対して若い男性の店員さんの気の使い方が良かったので、今どき優しい男の子が居るんだと感心しました。 餃子の王将は気軽に中華を食べられます。ジャストサイズがあり、1人でもいろんなメニューを注文できるのがGoodです。味ももちろん美味しい!材料は良いものを使っていると思います。麻婆豆腐の豆腐は煮込んでも角が崩れない素晴らしい豆腐です。パラっと仕上がった旨みの強い中華料理を目指してほしいです。 どれだけ混んでいても出てくるのが早い!徹底されたオペレーションに感激しました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回ご紹介させていただくのは『ずんどう屋』太子店さんです。 姫路発祥のとんこつラーメンチェーン店で スープは若干のとろみがついている程度には濃いとんこつで美味しいんですけど、私にはあっさり以上のものは食べきれないかも次に食べに行くなら、和風ラーメンをチョイスしてみたいです。 高菜が食べ放題で、ラーメンがくるまでついついつまみ食いしちゃう。 ピリ辛でラーメンと合わせるとこれまたおいしい。いつも1杯目は、元味ラーメンや味玉ラーメンこってりのちぢれ麺を頼んで替え玉をして高菜漬けと生搾りニンニクで味変して2回楽しんで食してます 細麺も選べますがスープがよく絡むちぢれ麺の固さ普通が個人的にはオススメです! 持ち帰りで、高菜もよく買って帰ります 夜遅くまでやってるのでいい。 スープは濃厚。普通に美味しい。 電子マネー、クレジット使えますよ 安定の味で満足。接客、駐車場の出入り、広さ等総合的に良かったです。 また、電話で問い合わせさせてもらったときの対応は非常によく、何店舗か行った中で接客全体が一番良く感じました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 兵庫県揖保郡太子町東保にある八剣伝太子店をご紹介いたします。県道179号線沿いにあり、西行きに向かって南側に店舗があります。定休日は元旦のみで、17時から26時まで営業されており、25時30分がラストオーダーとなります。私も学生のころは、忘年会や地元の友人と飲みにいく時に良く利用させてもらいました。 座席数は64席、個室はありませんが、ゆったりと使える感じです。メニューは焼き鳥を始め、牛串、酒菜、逸品物など、豊富にあります。私のおすすめは八剣伝ギョウザ330円と親鳥のたたき418円、しまホッケ748円です。価格もリーズナブルで学生や家族でも楽しめます。駐車場も3台程停車できるスペースが確保されております。店員さんも愛想良く、注文から提供までの時間もスピーディーなので、いつも出来たてで食せます。お会計はクレジットカードや電子マネーでも支払いできます。地元のお客さんも多いので、店員さんとお客さんが和気藹々した雰囲気のお店ですので、初めての方も行きやすいですよ。是非、お近くの方は利用してみてください。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回紹介させていただくのは『虎と龍』太子店さんです。初めて伺いました。 『〇〇系』一系統縛りのラーメン店が多い中で、複数系統を扱っているお店は貴重で メニューの豊富さにびっくりしました。 系統を決めたとしてもそこからさらに細かく分かれていて、リピートしたくなる人が多いだろうなと思いました。 QRコードを読み込みスマホから注文するスタイルでしたが、選択点が多い分、スマホ慣れしていても難しかったです。 豚骨が濃厚で美味しいです!今までで一番濃厚かも?細麺でこしがあり食べ応えがありました。 二郎系一覧に「小豚」やらとメニューが様々ある中で、私が注文したものには「豚」の字がなかったので「もしやチャーシュー付かないのかな?」と不安でしたが、ホロホロ厚切りチャーシューが1つ付いていて幸せでした。 元々麺ハーフを考えていましたが、それだと野菜も少なくなるとのこと。 有料トッピングの野菜も見当たらなかったので、麺普通の野菜あかん盛り(=マシ)にして、次はチャーシューもう1つ追加してみようと思います。店員さんもとても優しく接してくださいました。
-
周辺施設洋服の青山 姫路太子店から下記の店舗まで直線距離で772m
サイゼリヤ 太子町店/ サイゼリヤ841店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回ご紹介させていただくのは『サイゼリヤ』太子店さんです。 週末の開店の11時前に着いて車内で待って入店しましたが他に何組かも待っていました。 この辺はファミレスが全然ないみたいで開店して1時間ほどで満席になりました。 セットドリンクバーが200円(税込)で安いのが良いですね コスパ、味、提供時間どれもいいと思います。私はクリーム系のパスタが好きなのですがメニュー増えたらいいなと思いますみんな知ってるから今更書くこともないですけどね。 まぁ1つ書くとしたら子供用の間違い探しを毎回大人で楽しんでるんですけどどう考えても子供向きではないなぁと思ってしまうくらいでしょうか、私が住んでいる地域にはサイゼリヤは無いので、滅多にサイゼリヤには行けないこの日も人生で2度目のサイゼリヤだったこの値段を考えると味・量はとても良い! ちょっとペペロンチーノが唐辛子が強過ぎたけど、それなりに満足でした トイレは最新式的な便器が使用されていて良かったです! 無料専用駐車場は広いです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 太子町の矢田部にあります。和風な佇まいの焼き鳥屋さんです。 焼き鳥は塩かタレが選べます。良い鶏肉を使われているので塩でも美味しいのですが、私はやっぱりタレが好きなのでタレをメインで注文します。 シメのオススメは上海風ヤキソバです。美味しいですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回ご紹介させていただくのは『ずんどう屋』太子店さんです。 姫路発祥のとんこつラーメンチェーン店で スープは若干のとろみがついている程度には濃いとんこつで美味しいんですけど、私にはあっさり以上のものは食べきれないかも次に食べに行くなら、和風ラーメンをチョイスしてみたいです。 高菜が食べ放題で、ラーメンがくるまでついついつまみ食いしちゃう。 ピリ辛でラーメンと合わせるとこれまたおいしい。いつも1杯目は、元味ラーメンや味玉ラーメンこってりのちぢれ麺を頼んで替え玉をして高菜漬けと生搾りニンニクで味変して2回楽しんで食してます 細麺も選べますがスープがよく絡むちぢれ麺の固さ普通が個人的にはオススメです! 持ち帰りで、高菜もよく買って帰ります 夜遅くまでやってるのでいい。 スープは濃厚。普通に美味しい。 電子マネー、クレジット使えますよ 安定の味で満足。接客、駐車場の出入り、広さ等総合的に良かったです。 また、電話で問い合わせさせてもらったときの対応は非常によく、何店舗か行った中で接客全体が一番良く感じました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 兵庫県揖保郡太子町にある、イタリアレストランのパパスアンドママス太子店をご紹介致します。179号線沿いに位置し、あやかわうどんさんの道路挟んで向かいです。私が中学校の時からあるお店で、かれこれ20年近くは営業されている老舗です。定休日は月曜日で、それ以外は11時から22時まで営業しております。駐車場も完備されており、8台程のスペースがあります。お昼時は満車状態をよく見かけるので、お客様も多く利用されています。内観は温もりあるウッドテイストのお店で、バーカウンターもあり、テーブル席が8台あります。人数に換算すると30名程度といったところでしょうか。イタリアレストランなので、メニューはパスタ、ピッツァ、スープ等品揃えも豊富です。私は先日、妻とランチを食べにいきました。色々なメニューから、パスタランチを注文。スープ、サラダ、フォカッチャ食べ放題に、パスタがセットになっておりました。パスタはミートソースかカルボナーラが選択でき、ミートソースを注文。この内容で1100円です。フォカッチャも焼き立てフワフワで、何個でも食べれそうですが、お腹と相談して程々にしました。カジュアルなお店なので、色んな場面で利用出来るお店です。おススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道179号線東出の交差点から西へすぐの場所にある駐車場完備のカレー店CoCo壱番屋さんです。店名にある通りカレーがおいしいのはもちろんですがハヤシライスが絶品なのでご来店の際はぜひ召し上がってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 明日香 太子西店は、兵庫県揖保郡太子町東南に位置する、地元で親しまれている喫茶店・レストランです。JR網干駅から徒歩約26分の距離にあり、車でのアクセスが便利です。朝7時から深夜24時まで営業しており、モーニングからディナーまで幅広い時間帯で利用できます。 料理・味は、明日香 太子西店の魅力の一つとして、豊富な定食メニューとリーズナブルな価格設定です。例えば、期間限定の「照り豚丼」や「月見そば」は500円から提供されており、手軽に美味しい食事を楽しめます。また、「和風ハンバーグ定食」や「りそば&おにぎりセット」など、バラエティ豊かなメニューが揃っています。料理は家庭的な味付けで、どこか懐かしさを感じさせる味わいが特徴です。 サービス・雰囲気は、店内は落ち着いた雰囲気で、ゆったりとした時間を過ごすことができます。スタッフの対応も丁寧で、アットホームな接客が印象的です。店内には喫煙席と禁煙席が分かれており、利用者のニーズに応じた配慮がされています。また、Wi-Fiや電源の利用も可能で、時間の滞在にも適しています。 価格・コストパフォーマンスは、明日香 太子西店の価格帯は、ランチ・ディナーともに1,000円以下で、コストパフォーマンスに優れています。ボリュームもあり、満足度の高い食事を提供しています。また、ドリンクやデザートメニューも充実しており、食後のひとときにも最適です。 総評として、明日香 太子西店は、家庭的な料理と落ち着いた雰囲気、リーズナブルな価格設定が魅力の喫茶店・レストランです。朝食からディナーまで幅広い時間帯で利用でき、地元の方々に長年愛されているお店です。一人での食事はもちろん、家族や友人との食事にも適しており、さまざまなシーンで活躍すること間違いなしです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- モッチモパスタ 太子店は、兵庫県揖保郡太子町東保に位置するイタリアンレストランで、もちもちとした食感の生パスタと香ばしいバゲットが特徴です。地元の方々に親しまれており、家族連れや友人同士での食事に適したカジュアルな雰囲気が魅力です。 ? 料理・味は、生パスタはもちもちとした食感で、トマトソースやクリームソースなど多彩なソースと組み合わせることで、豊かな味わいを楽しめます。特に「ホタテとサーモンのクリームパスタ」や「海老とアボカドのジェノベーゼ」などが人気で、素材の旨味を引き立てています。また、セットで提供されるバゲットは外はカリッと、中はふんわりとした食感で、バターや蜂蜜との相性も抜群です。 サービス・雰囲気は、スタッフの対応は丁寧で、教育が行き届いている印象を受けます。店内は清潔感があり、落ち着いた雰囲気で食事を楽しめます。平日ディナータイムにはハーフバゲットの食べ放題サービスがあり、子供連れの家族にも好評です。 ? 価格・コストパフォーマンスは、ランチやディナーのセットメニューは1,000円から2,000円程度で、ボリュームと味のバランスを考えるとコストパフォーマンスは良好です。特にランチタイムはリーズナブルな価格で本格的なパスタを楽しめるため、地元の方々に人気があります。 総評は、モッチモパスタ 太子店は、もちもちとした生パスタと香ばしいバゲットが楽しめるイタリアンレストランで、家族連れや友人同士での食事に最適なカジュアルな雰囲気が魅力です。丁寧なサービスとリーズナブルな価格設定も相まって、地元で愛されるお店となっています。パスタ好きの方は一度訪れてみる価値があるでしょう。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回ご紹介させていただくのは『サイゼリヤ』太子店さんです。 週末の開店の11時前に着いて車内で待って入店しましたが他に何組かも待っていました。 この辺はファミレスが全然ないみたいで開店して1時間ほどで満席になりました。 セットドリンクバーが200円(税込)で安いのが良いですね コスパ、味、提供時間どれもいいと思います。私はクリーム系のパスタが好きなのですがメニュー増えたらいいなと思いますみんな知ってるから今更書くこともないですけどね。 まぁ1つ書くとしたら子供用の間違い探しを毎回大人で楽しんでるんですけどどう考えても子供向きではないなぁと思ってしまうくらいでしょうか、私が住んでいる地域にはサイゼリヤは無いので、滅多にサイゼリヤには行けないこの日も人生で2度目のサイゼリヤだったこの値段を考えると味・量はとても良い! ちょっとペペロンチーノが唐辛子が強過ぎたけど、それなりに満足でした トイレは最新式的な便器が使用されていて良かったです! 無料専用駐車場は広いです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 学生時代に勉強するとなれば、太子町の役場かここのコメダかサイゼリヤでした。 お洒落に勉強したいなら間違いなくここの コメダ珈琲店を選んだ方が賢明です。 ただ値段が学生にしては少しお高いので、ここで勉強するならしっかり勉強した方がいいと思います。ここも間違いなく学生時代にお世話にになった所なので、今でもたまにですが行っています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回ご紹介させていただくのは『餃子の王将』太子店さんです。 天津炒飯と麻婆豆腐のジャストサイズと餃子を食べました。 王将に行ったら だいたい天津炒飯を食べるんですが、セットで付いてくるスープの味が店舗によってバラバラなんですが、この太子店はおいしかったですし麻婆豆腐も餃子もおいしくて、スタッフさんの接客もすごくよかったです。たまたま隣の席の老夫婦に対して若い男性の店員さんの気の使い方が良かったので、今どき優しい男の子が居るんだと感心しました。 餃子の王将は気軽に中華を食べられます。ジャストサイズがあり、1人でもいろんなメニューを注文できるのがGoodです。味ももちろん美味しい!材料は良いものを使っていると思います。麻婆豆腐の豆腐は煮込んでも角が崩れない素晴らしい豆腐です。パラっと仕上がった旨みの強い中華料理を目指してほしいです。 どれだけ混んでいても出てくるのが早い!徹底されたオペレーションに感激しました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- あやがわうどん 太子店は、兵庫県揖保郡太子町東南に位置するセルフ式の讃岐うどん専門店で、地元の方々に長年親しまれています。自家製麺にこだわり、打ちたて・茹でたてのうどんをリーズナブルな価格で提供しており、朝7時から夜22時まで営業しているため、朝食から夕食まで幅広い時間帯で利用できます。 ? あやがわうどんの特徴は、しっかりとしたコシともちもちの食感を兼ね備えたうどんです。特に「釜揚げうどん」や「ぶっかけうどん」は人気が高く、茹でたての麺と風味豊かな出汁の組み合わせが絶妙です。また、季節限定の「粕汁うどん」や「とろろ醤油うどん」など、バラエティ豊かなメニューが揃っており、何度訪れても飽きることがありません。 ?天ぷら類も充実しており、「蓮根の天ぷら」や「鶏の唐揚げ」など、揚げたてのサクサク感が楽しめる一品が揃っています。冷めても美味しいと評判で、うどんとの相性も抜群です。 ? 価格帯は非常にリーズナブルで、うどん一杯が290円から提供されています。天ぷらやおにぎりなどのサイドメニューも100円台からあり、ボリューム満点の食事を1,000円以内で楽しめる点が魅力です。また、毎月29日の「肉の日」には、肉うどんが並サイズの価格で大盛りや特大サイズに変更できるサービスも実施されています。 ? 店舗情報・雰囲気は、 ?住所:兵庫県揖保郡太子町東南640-3 ?アクセス:JR網干駅から徒歩約28分(約2.2km) ?営業時間:7:00〜22:00(L.O. 21:30) ?定休日:年中無休 ?席数:52席(テーブル40席、お座敷12席) ?駐車場:25台完備 となります。 店内は清潔感があり、セルフサービスながらも落ち着いた雰囲気で食事を楽しめます。カウンター席やお座敷もあり、一人でも家族連れでも利用しやすい環境が整っています。 セルフ式の店舗ですが、スタッフの対応は明るく丁寧で、初めての来店でも安心して利用できます。また、LINE友達登録をすると、抽選でクーポンが当たるキャンペーンも実施されており、リピーターにも嬉しいサービスが提供されています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 揖保郡太子町にある大手の回転寿司チェーン店のはま寿司さんです。 大人気店でいつも平日、土日祝に関わらずに繁盛しております。 最近はコロナ禍の影響を重く受け止めている様子で、 お寿司は周ってくる事なく、タブレットでのオーダー制となっております。 オーダーした商品はスムーズに早く運ばれてくるので驚いております。 基本的にお寿司は100円で、期間限定のお寿司やサイドメニュー等が100円ではない事になっております。 いつも家族で利用させて頂いており、だいたい月に二、三回はお世話になっております。 家族みんなはま寿司さんの事が大好きなので外食先に悩んだらはま寿司さんになります。 しっかり美味しいですし、当然リーズナブルですので文句の付けどころがありません。 コンスタントに期間限定メニューも変わるので飽きる事がないですね。 常日頃から利用してますのでルーティンの様にオーダーしております。 これからも家族でお世話になるお店さんです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昼食を取ろうと思い、近くにあったので寄りました。ドライブスルーで訪れました。 いつもは照りエビフィレオを注文するですが、気分ではなかったので、照り焼きチキンを注文しました。久しぶりに食べるととてもおいしかったです。 また久々という事でマックシェイクMサイズのストロベリー味を注文いたしました。久々に飲んだという事もあり、とても味が濃く感じ、それ以降ハマってしまいました。普段いつもはあまりマクドナルドに行かないので、あの安さであの味だと通ってしまう程でした。最近夜は100円か200円追加すると倍マックというのがあるみたいです。自分は知らなかったのですが、 自分の友達はやったことがあるみたいで、お腹いっぱいになりたかったらした方がいい、追加で注文するなら倍にした方が安くなると教えてもらったので、次回また行く機会がありましたら、是非利用してみたいなと思いました。夜のみで、昼や朝はやっていないみたいなので、そこは注意していこうと思います。やった事ない方も大食いの方は是非試してみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今日、お昼ご飯をケンタッキーのドライブスルーにしました。嫁からラインギフトを貰っていたので、チキンフィレオセットがなんと90%OFF。セットに飲み物とポテトがついて、70円でした。かなりお得で気持ち良く美味しく頂きました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 焼肉 十兵衛(兵庫県揖保郡太子町)は、地元で人気の焼肉店で、リーズナブルな価格で質の高い焼肉を楽しめると評判です。 焼肉 十兵衛では、店主が厳選した国産肉を使用し、希少部位も多く取り扱っています。特に、カルビやロース、ハラミなどの定番部位はもちろん、ホルモンやタンなども新鮮で美味しいと好評です。また、富士山の溶岩石を使用したロースターで焼くことで、肉の旨味を引き出しています。 ? ? 価格・コストパフォーマンスは、ランチメニューは1,000円前後で、ボリューム満点のセットが提供されています。ディナータイムでも、2,000円〜3,000円程度で満足できる内容となっており、コストパフォーマンスの高さが魅力です。特に、ファミリー向けの盛り合わせメニューは、家族連れに人気があります。 ?店舗情報・雰囲気 ?住所:兵庫県揖保郡太子町東南383-2 ?アクセス:JR網干駅から徒歩約20分 ?営業時間: ?平日:12:00〜15:00、17:00〜22:00 ?土日祝:11:00〜15:00、17:00〜23:00 ?定休日:無休 ?席数:88席(個室あり、最大42名まで対応) ?駐車場:40台完備 店内は清潔感があり、落ち着いた雰囲気で食事を楽しめます。個室も完備されており、宴会や家族連れにも対応しています。また、全席喫煙可能となっており、喫煙者にも配慮されています。 サービス・接客は、スタッフの対応は丁寧で、アットホームな接客が印象的です。店主も話しやすく、初めての来店でも安心して利用できます。また、子供連れのお客様にも配慮が行き届いており、家族での食事にも最適です。 ? ???? 総評 焼肉 十兵衛は、質の高い焼肉をリーズナブルな価格で楽しめる、地元で愛される焼肉店です。豊富なメニューとボリューム満点のセット、丁寧な接客が魅力で、家族連れや友人同士の食事に最適です。焼肉好きの方は、一度訪れてみる価値があるでしょう。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 兵庫県揖保郡太子町東保にある八剣伝太子店をご紹介いたします。県道179号線沿いにあり、西行きに向かって南側に店舗があります。定休日は元旦のみで、17時から26時まで営業されており、25時30分がラストオーダーとなります。私も学生のころは、忘年会や地元の友人と飲みにいく時に良く利用させてもらいました。 座席数は64席、個室はありませんが、ゆったりと使える感じです。メニューは焼き鳥を始め、牛串、酒菜、逸品物など、豊富にあります。私のおすすめは八剣伝ギョウザ330円と親鳥のたたき418円、しまホッケ748円です。価格もリーズナブルで学生や家族でも楽しめます。駐車場も3台程停車できるスペースが確保されております。店員さんも愛想良く、注文から提供までの時間もスピーディーなので、いつも出来たてで食せます。お会計はクレジットカードや電子マネーでも支払いできます。地元のお客さんも多いので、店員さんとお客さんが和気藹々した雰囲気のお店ですので、初めての方も行きやすいですよ。是非、お近くの方は利用してみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 2号線沿いにあるケンタッキーフライドチキン太子店ですが、クリスマスが近づくにつれて、激ウマフライドチキンを予約してます。店内は狭いですが、ドライブスルーが有るので、良く利用してます。フライドチキンはもちろん美味しいのですが、私のおすすめはビスケットというデザートのやうな焼き菓子です。甘い蜂蜜をかけてたべます。フライドチキンの脂っこい後にはお口直しにいいです。お試し下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回ご紹介させていただくのは『とりあえず吾平』太子店さんです。 失礼ながらお隣の牛角へ行く時間待ちで入店。若い頃行った時ガヤガヤしてあまり良い印象が無くて10年以上は行ってませんでした。ところが安くておいしくてビックリしました。ボリュームに惹かれてオーダーしてみましたがランチメニューは他にもあり迷いましたがミスジステーキと唐揚げは流石に居酒屋さんの定番メニューだけに美味しく頂きましたがハンバーグは手作り感のなくて少し残念。ボリュームは満点でしたがコスパ低くランチより主戦場の居酒屋メニューを試してみたいかも、所々古びたとこはあったけど早いし店員さんの男の子も初々しくてかわいかった次は吾平を目的に行きたいです。 スタッフさんも親切で気持ちが良いです。 注文がタブレットでもなく、タッチパネルでもなく、QRコード読み取りのタイプでした。隣の牛角と向かいのコメダと駐車場が繋がっているので注意して下さいね。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回紹介させていただくのは『虎と龍』太子店さんです。初めて伺いました。 『〇〇系』一系統縛りのラーメン店が多い中で、複数系統を扱っているお店は貴重で メニューの豊富さにびっくりしました。 系統を決めたとしてもそこからさらに細かく分かれていて、リピートしたくなる人が多いだろうなと思いました。 QRコードを読み込みスマホから注文するスタイルでしたが、選択点が多い分、スマホ慣れしていても難しかったです。 豚骨が濃厚で美味しいです!今までで一番濃厚かも?細麺でこしがあり食べ応えがありました。 二郎系一覧に「小豚」やらとメニューが様々ある中で、私が注文したものには「豚」の字がなかったので「もしやチャーシュー付かないのかな?」と不安でしたが、ホロホロ厚切りチャーシューが1つ付いていて幸せでした。 元々麺ハーフを考えていましたが、それだと野菜も少なくなるとのこと。 有料トッピングの野菜も見当たらなかったので、麺普通の野菜あかん盛り(=マシ)にして、次はチャーシューもう1つ追加してみようと思います。店員さんもとても優しく接してくださいました。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本