
ファッションセンターしまむら飯能店は、国道299号線沿を飯能警察から高麗駅方面に向かう途中の右側になります。 駐車場がとても広く30台以上停めることが出来、運転が苦手な人でも安心して駐車出来ます。 店内は広くて明るいので、とても気持ちが良いお店です。
ご希望の服屋・洋服店[アパレルショップ]情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
アパレルショップ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~7件を表示 / 全7件
ファッションセンターしまむら飯能店は、国道299号線沿を飯能警察から高麗駅方面に向かう途中の右側になります。 駐車場がとても広く30台以上停めることが出来、運転が苦手な人でも安心して駐車出来ます。 店内は広くて明るいので、とても気持ちが良いお店です。
飯能市国道299線沿いにあるしまむら 飯能店です。店内がとても広々としていて、とても清潔感があります。品揃えも豊富で小物からオシャレな洋服まで揃っていて、どれもお手頃な価格で購入することができます。
ファッションセンターしまむら 飯能店 国道299線沿いです。 入間方面から秩父に向かい、中山陸橋西の交差点から更に秩父方面に向かうと出現します。 流石に交通量の多いこの通りからは それに見合った大きな入り口と大きな駐車場が必要と思います。観光向けに秩父に向かう車両で渋滞する時期でもストレス無く入れる駐車場が魅力です。 私、この日は、女性の会社員には消耗品でもありますストッキングを購入したく入店。 店内は埼玉県内にあります『ファッションセンターしまむら』と変わらないレイアウト。売り場も広く品揃えも豊富。 サイズも大きなサイズまで取り揃えてあるのが、男子にも女子にも魅力と思います。さてさて、所狭しと並ぶ品揃えはもちろんですが、レイアウトはどのお店も共通の様で私のお目当ての売り場にはすぐに辿り着く事ができました。 あったあったと 早速品選びです。たかがストッキングされどストッキングです。 ストッキングだけでもかなりの種類が取り揃えられています。 毎日外仕事の時間が長い私には、これからの季節は日焼け対策と暑さ対策が重要なポイントです。『UV対策』とか『清涼』なんていうフレーズがパッケージに付いてるとそれから手に取る感じです。 あっそれと私の場合ですが、電線しにくい物で、サポートタイプがまずもって最重要ポイント、基本です。 この条件で品選びをするもなんと! ここでも嬉しい対面。セール品です。 定価の割引の値札が付いていて、 消耗品を値引きで購入できたこの日は ラッキーデーの様な気分でした。 レジは並んでるお客様が居ないように お待たせをしないような計らいが常にあって、店員さん皆お優しい。 そして昨今は有料の袋も、しまむらさんでは基本、無料で入れてくれます。 私もいつもはマイバック持参派ですが この日は待ち合わせがなくて 品物を持ち帰るに袋にちゃんと入れてくれて助かりました。 それと少し前からクレジット決済だけで無く、ペィペィ決済もできるようになっていて、すごく助かってます。 また、ちょくちょくお世話になります。 近いうちまた行かせていただきます。
299バイパスを入間市から飯能市方面にひたすら真っ直ぐ進むと左側にあります。見通しの良い場所にあるのですぐに分かると思います。飯能駅からだとかなり歩くので(20〜30分程かかってしまうと思います。)車でのアクセスをおすすめします。結構広めの駐車場があります。飯能の川でバーベキューをした際にこどものサンダルが流れてしまい、割と近くにしまむらがあって助かりました。値段にもかなり助けられました。子ども用品から年配の方向けのものまで幅広くありました。店内が広い分種類も豊富でした。
飯能市の国道299号線沿いにお店があるファッションセンターしまむらさんです。お店の前にとっても広い駐車場が完備されていますので、車での買い物にも便利です。 幅広い品揃えがあるので、家族全員の服をまとめて大人買いしています!
しまむら飯能店は飯能市中山299バイパス沿いにあります。 2017年4月にリニューアルしたので店内はきれいです。 広い駐車場がありますが秩父方面に向かう道なので、休日はお店前が渋滞している事もあります。
コストパフォーマンスはもちろん良いのですが、品揃えの豊富さにいつ行っても驚きます。布団やタオルなどのリネン物から、子供の下着まで何でも揃ってます。入学や入園シーズンにはかなり重宝すると思います。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |