

ショッピング施設|
アパレルショップ
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
サンキ小絹ファブリック館 の投稿口コミ一覧
サンキ/全店舗
- 人気ポイント/評判
- お気に入りコメント(1,274件)
1~7件を表示 / 全7件
サンキ小絹ファブリック館は、国道294号線からバイク王の店舗のある交差点を曲がったところにあります。手前には洋服関係のサンキがあり、その先にあるのがサンキ小絹ファブリック館です。この店舗は、寝具関係、手芸等の布小物類、絨毯などがあります。私は妻が趣味で手芸をしているので、かなりの頻度で来店します。今回は妻がカバンを作るようで、布製品や革製品、チャックなどを購入しに伺いました。布の種類も何十種類もあり、迷いながら選んでいました。たまに柄について聞かれる事があります。素人の私には生地の良し悪しは分からないのですが、柄の好みが宜しければ、それがいいんじゃないと返答しました。生地の厚さや触り心地などあるようで、真剣に選んでいました。その間、暇な時間があった為、寝具コーナーに行き、敷布団や毛布などを見ていたら、西川製羽毛布団があり、約1万円から10万円までが展示されており、触り心地や柄などを比較できます。まず、金額が高価物ほど柄が綺麗です。シンプルであっても刺繍やワンポイントの柄であっても一眼で分かります。しかし、素人の私では5万円近くになると違いが分かりません。その次に羽毛の種類や量の多い少ないで違うようです。羽毛でもいろんな種類があり、触り心地や軽さも全然異なります。軽くて、手触りが柔らかくふんわりしているのが高価な羽毛でした。比較するうちに高価なものがいいのが分かるが、お財布との相談が必要で今回は羽毛布団の購入は断念しました。私が寝具コーナーをみている間に、4種類の布生地と革生地が決まったようで、買い物かごに入っていました。あとはチャックやボタンをするだけとの事でしたので、もう少し店内を探索しておりました。タオルコーナーに行き、ホテル仕様のタオルがふわふわ感が凄かったので、欲しくなり妻のもとへ持参して購入していいか確認しました。妻も肌触りを気に入って頂けたようで、手芸用の生地と小物と一緒に購入してくれました。楽しい買い物ができました。
サンキはファッション館とファブリック館に分かれており、こちらのファブリック館は裁縫洋品や寝具などが安く買えるお店です。 ミシンコーナーでは先生指導のもと、バッグ作りや編み物も講座を開いており、かなりオススメですよ♪
小絹駅近くのふれあい道路沿いにあるサンキファブリック館。ファッション館と隣接されておりこちらも大きい店舗で広々しています。ファッション館同様こちらも衣類もありますが寝具用品や小物関係が豊富。ファッション館と併せて利用すると非常に便利です。
サンキ小絹ファブリック館は常磐自動車道の谷和原インターチェンジからすぐ近くにあります。こちらのサンキはファブリック館とファッション館に分かれていてそれぞれとても広い店舗面積です。当日、こちらで枕カバーとベッドシーツを購入しました。
ここのサンキも衣類なら子供服から紳士服、レディース服まで幅広く扱っています。 靴やレジャーシート、座布団などもあり衣類以外の買い物も便利です。 お子様連れでもゆっくりお買い物ができますよ。
つくばみらい市ふれあい道路沿いにあるサンキ!主にファッション用品を扱っているお店です。安いのにかわいく気に入る服がたくさんあるので、おすすめ!かばんや靴も豊富に揃ってます!
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本